少年サッカー お父さんコーチの指示の理解度?

こんばんは、hnです。

アンケートに回答して頂いたた方々、ありがとうございます。反応があった事が非常に嬉しいです。
ただ、まだまだ数が増えません。
気を惹く投稿すれば数増えるかも知れないですが、文才ないので、気長に待つしかないです。

さて今回は、パパコーチの指示についてです。
少4のサッカー少年が、試合に左前(8人制なので左ハーフ?)で出たのですが、試合中に“ひろがれ~”や“何で外にいない~”だの怒号の指示! 結局は代えられて、その後、出番無し。

試合後、パパコーチが「うちはポジションを決めてて、ポジションの動きをしてもらわないといけない。あえて代えて、代わった子のポジションを見させました!」と解説。
はぁ、そうなんですね。と聞いてだけど、
心の声は
“いやいや、移籍して1ヵ月半そんな練習してるの見たことないし。そもそも代わった子であっても左前にパス出てないよ。(少4で左からの攻めって異様に少なくない?)”
と思ったが、まあ いい。
帰って、一緒のお風呂に入りながら、どんな会話しようかと頭を切り替えました。

ここで、アンケート!

ある程度の人数が集まりましたら結果を掲載させてければと思います。
結果と、どうのりきったかは別で掲載しますね。