今回は、よく話題になる
“誰のために少年サッカーをやっている(やらせている)のか?”
ということに対して、ある1つの考えを聞いてもらい共感できるかアンケートさせて下さい。
サッカーやってるのは子供。サッカーをやる環境を準備するのは保護者。
何のため?
保護者視点では、数限りなくありますが大くくりすると、子供にとって“良いと考えられている方向“へ成長させるため。
子供視点?小学生で答えられる子がいても保護者視点が鏡のように映ってるだけでは?
誰のため?
子供?自分自身(保護者)? 自分自身と答えられる方はそんなにいませんよね。
でも自分自身のためだと思います。
子供に聞きます?保護者視点が鏡のように映ってるだけでは?
なぜ自分自身のため?
子供を良いと考えられている方向への大人として成長させる責任があるから!
という考え方。
“良いと考えられている方向“は、これまた数限りなくありますよね。
例えば、“子供が自ら物事を取捨選択できる大人に成長する事” それが“良いと考えられている方向”の1つ。だと思っています
例えば、“子供が自ら物事を取捨選択できる大人に成長する事” それが“良いと考えられている方向”の1つ。だと思っています
実例として
少4少年が、「AコーチとBコーチの言ってることが逆だけど、どっちが正しい?」
と聞いてきました。
試合のシーンを2つ想定して上げて、
「こっちのシーンだとAコーチ、他のシーンだとBコーチ。どっちもシーン別だと間違ってないよ。(正しいとは言わない) あなたが良いと考えるほうで考えていいよ。」
と答える。
(これって、実はAコーチとBコーチの仲が悪いだけ。
でも、そんなことは言えない。保護者としては、カンベンしてよって状態)
「こっちのシーンだとAコーチ、他のシーンだとBコーチ。どっちもシーン別だと間違ってないよ。(正しいとは言わない) あなたが良いと考えるほうで考えていいよ。」
と答える。
(これって、実はAコーチとBコーチの仲が悪いだけ。
でも、そんなことは言えない。保護者としては、カンベンしてよって状態)
他には、
勝ちを求めるのは、勝った時の達成感を経験させたい為。
試合中の怒声は、チームへ迷惑をかけるということは、プレイ内容に責任を持たなければいけない
ことを知ってもらうため。(ちょっと違う?)
試合後の説教は、この先も努力/学ぶことに終わりがないということを知る必要があるから(かなり壮大)
などなど、
非難されがちな行動/言動は、見方を変えれば全部説明が付く可能性があるかも知れません。
(非難される行動/言動は、社会の調和を乱すダメな行為というのも知らなければいけないですが)
ここからアンケートです。
(google フォームというもので作成しています。変なページに飛んだりしません。)ある程度の人数が集まりましたら結果を掲載させてければと思います。