個人練習をやる前に やってみてほしいこと(コーチとの後日談)

こんばんは、hnです。

個人練習をやる前に やってみてほしいこと の後日談として、もう少し続けます。

ボールを手に持つルールで練習(遊び)を終わったあとの通常練習(私はノータッチ)で子供達の真剣度合いが違ったことについて、後日、コーチから呼び止められ あれはどういう意図だったのか聞かれましたw

このコーチ、若くて子供達にサッカーを楽しんでもらいたいという気持ちが溢れ出ていて、好感が持てる方です。 加えて、運営側だとか保護者達へのしがらみなく、貪欲に知りたいことを聞いてきます。(会社で、こんな同僚と仕事したいですw が、なかなかいませんw)

なので、私の個人意見(勝手な持論w)として 

他競技との違いや、サッカーとしてゲームの捉え方、ルールから読み解ける必要なことなどなど(言い方やアプローチのしかたが違うだけで、本に書いてある基本的なことにつながるだけなんですが。)

を聞いてもらいました。

コーチも、今までサッカー一筋で学んできたこととのギャップに関心を示してくれたり、彼の考え方で違和感があるなど言ってもらったり、非常に有意義な時間を過ごせました。

やっぱり、コーチの立場とか、子供を預けている保護者として任せるだとか、変な気を使わずに 気軽に話せる関係性を作るのが精神衛生上 一番大事!だと つくづく思いました。

尚、飲みの席だと、おっさんパワーに若い方は引かれるので昼間限定がいいですよw コロナが収束して飲みに行けたとしても、そこは注意!

あと、少年団のお父さんコーチとは、無理だと思うので近寄りませんがwww

本日はここまでにします。


できるだけ多くの方に見て頂きたいと思っています。
各SNSへのシェアやブログ村とブログランキングの
“少年サッカー”のアイコン
を押して頂けると、ランキングが上がり閲覧数が増えるので ご協力お願いいたします。
\(^_^)/