こんばんはhnです。
前回、足技否定をお酒の席とはいえ論破されてしまった私のお友達w
リベンジとばかりに、再度、話を振られました!
いやー、こういった おっさん達のサッカー談義、文化として定着して欲しいですね。
で、何を話したかの本題です。
友人「この前の足技の話なんだけどw(ふっかけてますよ。また話したいですって雰囲気w)、レベルがあるのは解った。でも習わなとダメ?」
私「ダメかどうかは、ひとそれぞれだけど、どうやって身に着ける?」
友人「でも、末っ子くんも、息子Aも 別のスクールとか行っていないくて そこそこ使っていない? 私さんが見本見せられると思わないしwww」
私「そうね。私は見本みせられないよwww」
友人「ほら、習わなくてもよくない?」
私「ん〜。息子Aくんも末っ子も 習っていると言えば習っているよ。」
友人「??? どういうこと?」
私「(小学校の同じクラスの)Bくん、ほら強豪クラブチームに行っている。Bくんにお昼休み教えてもらったって言ってたよ。」
友人「え? そんな話 息子Aから聞いたこと無い!」
私「www,だって、この前、息子Aくんが、TRMでルーレットで相手抜いた時、友人は大喜びだったじゃんw」
友人「そう、教えてもいない技使ってたからスゲーと思ったんだけど、Bくんに教えてもらっていたてこと?」
私「友人が大喜びしてたから、言わなかったんじゃないw 右足と左足の足運びを丁寧に教えてもらったって言ってたし。」
友人「マジか~w Bくんか〜 負けんなとかいっているからなー。でも仲いいんだー。」
私「そうだよw 学校で、1対1トーナメントとか、誰が1番上手いか対決とか、遊びだけど、結構やっているみたいだよw」
友人「へー。息子Aに聞いてみよ。上手くなりゃなんでもいいかwww」
肯定/否定も子供達には関係無く、子供達自身がいいと思えば勝手に練習します。
大人の凝り固まった常識や世界観越しに、子供を観て解ろうとしても
子供は、子供たちの世界観で過ごしていて、大人の世界観を簡単に超えてしまっていますね。
ちなみに、末っ子は
ダブルタッチは抜けるほど精度上がっているので多用し、ルーレットは飽きて使わないw
のんびり見守りましょ〜!
プチ情報;一本歯スリッパ!
木製の下駄と違って、”履きやすい”、”室内でも変でない” ということで今も愛用!
実際の効果は、走る際の体軸が変わってほんとに速くなりました。
来年度の運動会のリレーの選手狙ってますw(ダイエット用なので、私も妻も家族全員履いていますw)
本日はここまでにします。
できるだけ多くの方に見て頂きたいと思っています。
各SNSへのシェアやブログ村とブログランキングの
“少年サッカー”のアイコン
を押して頂けると、ランキングが上がり閲覧数が増えるので ご協力お願いいたします。
\(^_^)/