少年サッカーでのリフティング回数の疑問?

こんばんは、hnです。

ひさびさのサッカースキルネタです。

私は、ついこの間まで、
サッカー上手い子はリフティング回数が多い。=リフティング回数こなせる子は、サッカー上手い
と思っていました。
なぜなら、
技術的に、もしくは感覚的に
・ボールを芯で蹴れる
・蹴る力を加減できる
・リズム感が養われてる
フィジカル的に
・集中力が長続きする
・体力がある
であり、基本ができているかどうかの簡単な指標になっていると思ってました。
が!
⭕:サッカー上手い子はリフティング回数が多い。
❌:リフティング回数こなせる子は、サッカー上手い
ということに気が付きました!

それは、なぜか?
先日、チームでのリフティング競争があり
回数こなす子がゲームではフィジカルのみのプレースタイルである子だったから。
これが、
“いわゆる高学年になりフィジカル差が無くなった時に目立たなくなる子“
なのかどうかは解りません。
これから2年間で目の当たりにする可能性があることは、大人の立場からすると、やるせなくなります。

アンケート
高学年(5/6年)になるまでに、サッカーを楽しみ続ける為の準備として、基礎として最低限できておいた方がよい リフティング回数
についてお聞かせ下さい。

ある程度の人数が集まりましたら結果を掲載させてければと思います。