【少年サッカー番外編】中学サッカーを続けるとした時の環境は?

こんばんは、hnです。

今回は、中学でもサッカーを続けるとした場合のアンケートです。
(初めて長男の中学生男子に関係した話題を含みます。)

長男の中学生男子は、部活動としてサッカーではない団体球技をやってます。
先日、初めて練習試合を観に行く機会があったのですが 試合展開が凄まじくお粗末!
(長男の中学生男子は低学年ということもありベンチウォーマーでしたが‥‥)

小3(低学年)のサッカーの方が まだマシと思えるくらいポジションの役割を解っていなかったり、パスしなかったり‥‥
それに輪をかけて、タイムアウト時の顧問の罵声も、私が審判なら退場させたいレベル。
正規の中学教師ですよ。あなたは!って感じ。

帰ってきて いろいろ聞いた所、
・平日の部活動に顧問は来ない。
→よって、練習メニューは従来から受け継がれているメニューと専門雑誌などに書かれているモノを生徒達が考えてアレンジ。(まあ、これはこれで有りだけど)
・顧問はその球技経験は無し。(名義のみ)
・土日の部活動は前日しか判らない。(予定表通りにならない)
・土日(休日)は管理監督上 顧問がいないといけないので顧問が立ち会うが、やる気は無いので機嫌が悪い。*片方のみの情報なので話半分で聞いているが、観た感想としては納得。
などなど。
特に顧問に関しては、反抗期真っ只中の中学生に対して、なぜその言動?態度?行動? と理解不能な状況。

楽しいか?と聞くと、
その球技自体は好きであり、慕っている先輩や仲の良い同級生とプレーする事は楽しい。
らしい。
顧問に対しては、“スルー”する大人な対応をしているそう。(成長してるなコイツと思わせる、嬉しい対応)

ここまでダラダラと書き綴りましたが、
一部の酷すぎる少年団のコーチ以下の指導者が存在している事に驚きました。

小4のサッカー少年が、中学でもサッカー続けるなら(続けて欲しい)、中学でのサッカー環境(部活?クラブチーム?)を しっかり リサーチしないと!
と思わせてくれる出来事でした。

無理矢理感が否めませんが(笑)、アンケートです。


ある程度の人数が集まりましたら結果を掲載させてければと思います。