【アンケート結果】少年サッカーの“D級”はコーチという名称を外すべきか?

こんばんは、hnです。

““D級”はコーチという名称を外すべきか?“の結果を展開したいと思います!
回答して頂いた方々、本当にありがとうございました。
少年団のコーチの方々からの回答が多かったので嬉しかったです。

回答者:6人(4人:少年団のコーチ/2人:少年団の保護者)

今回も、コーチと保護者で綺麗に結果が別れました!
少年団のコーチは、等級が何であろうがライセンス付与されているので、コーチで在りたいんでしょうね。
まわりからの評価とは違いますが‥‥

子供が少年団に入っているということは、コーチでも保護者(当然 私も)でも、会社などでは後輩などを“育てなければいけない“年代の方が多いハズで少年団での態度とは全く違うと推測しますが、
なぜ子供達への接し方が違うのでしょうね?
違っていい理由は見当たらないんですが‥‥

ということで、
少年団の"D級"コーチが、
・周りが見えてない!
・ポジショニングがなっていない!
・違うだろ!(何が?)
などなど、コーチングとはほど遠い、よく怒鳴っていることは、ご自身ができていないことだと認識して頂いてコーチングスキルの向上に努めて欲しい限りです。(少し過激な発言ですね。スミマセン。)